とっておきパリ シャンゼリゼ・エッフェル塔地区 その2[たびYubiガイド]
各国のお勧めスポットを紹介するたびYubiガイド。今回も、まだまだ見どころ満載のシャンゼリゼ・エッフェル塔地区をご紹介!
アンヴァリッド(Invalides)

ルイ14世が建てた退役軍人施設。現在は博物館になっている。
1676年、ルイ14世が建てた退役軍人施設。現在では軍事博物館もあり、軍事関係の展示物を見学できる。また、黄金ドームのある教会の地下には、6重の棺に守られたナポレオンの遺体が安置されている。
サロン・ド・テ・ラデュレ(Laduree)

フランスの代表的スイーツといえるサロン・ド・テ・ラデュレのマカロン。
今やフランスの代表的スイーツになったマカロンを、最初に作ったといわれるのがここ。ほかにもモンブランをはじめとするケーキなど、目移りするスイーツが豊富に揃っている。また、オリジナルの雑貨やティーソーサなども販売していて、お土産にも最適。
https://www.laduree.com/fr_fr/
ル・グルニエ・ド・フェリックス(Le Grenier de Felix)

ル・グルニエ・ド・フェリックス。一度食べたら忘れられないバケットが人気。
バケットコンテストで優勝した経歴を持つベーカリー。焼き上がりは絶妙の歯ごたえ、塩加減で、一度食べたら忘れられない。バケットのほかに、クロワッサンも人気。朝からバケットやクロワッサンを目当てに大勢の客が訪れる。
ピエール・エルメ(Pierre Herme)

伝統的な技術と斬新な発想を盛り込んだスイーツは日本でも人気。
フランス菓子に、日本の緑茶やゆずといった素材を使用するなど、伝統技術に新しい発想を盛り込んで、革新的なスイーツを提供し続けているパティシエ、ピエール・エルメ。マカロン、ミルフィユなどはもちろんタブレットのショコラやイルパパンなど、どれもおすすめ。
ホテルアンバサデ(Hotel Ambassade)

観光地にほど近い、落ち着いた雰囲気の3つ星ホテル。
トロカデロ広場、シャゼンリゼ通りまで徒歩圏の3つ星ホテル。豪華さはないが、フロント周りからエレベーター内まで落ち着いた雰囲気があり、客室も清潔に保たれている。24時間のルームサービスなど、観光でもビジネスでも安心して宿泊できる。また、全館で無料のWi-Fiが使用できるので便利だ。
https://www.hotelambassade.com/
次回はオペラ座・レ・アール地区をご紹介!!